2019年11月07日
スーパーカブ c100 レストア
熊本地震後に、ご近所にあるバイク屋さんから「スーパーカブが、出てきたよ!」とのご連絡。
私 「何ッ?何ッ?カブ?何でしたっけ〜〜〜???」
バイク屋さん 「昔、従業員さんの◯◯さんっていたでしょう!随分前に預かっていたのを思い出した!建物の間に置いてたの忘れてたー!」
との事!その方に連絡を取りました所・・・・
「あ〜〜〜〜〜、そうだった〜〜〜〜俺も忘れてた〜〜〜!!!」
って!その時点で約20年位前(笑)。
「好きにしていいよ、任せる!」と嬉しいお言葉。
しかし、レストア よりも現実は、震災で建物の方が大変な状況。
でっ、店の前に飾っておりました。
こんな状態。
これはこれでカッコイイですが・・・。






ふとしたことから知り合いの方が、レストアしてくれる方を紹介して頂きました!
「いくら掛かる¥¥¥¥?」と不安になりながら、お願いする事に致しました。
この状態ではどうしようもない物ですからね。
「何年かかっても、出来上がりは大丈夫ですから!」
と、お伝えしてレストアへ着工。
2年後、携帯へ写真が送られてきました。

おお〜〜〜〜!すごい〜〜〜!!!!
「後、少しです・・・!」との連絡!
ワクワク感、たまりませんね〜。
そして・・・・!
ついに・・・・!
完成・・・・・!
エンジンも動く・・・・!
「感動」「感謝」「喜び」
の時・・・・・!
かわいい・・・・・・・・・・・・・・・っ!

記念に「カシャッ」と!

ナンバーも頂き、自賠責も加入し、乗れるようになりました!

普段は、お店の前にオブジェとして飾っております。

関わって頂きました皆様に、心から感謝申しあげます!
「ありがとうございました!」
大切に乗らせて頂きます。
こーきち
私 「何ッ?何ッ?カブ?何でしたっけ〜〜〜???」
バイク屋さん 「昔、従業員さんの◯◯さんっていたでしょう!随分前に預かっていたのを思い出した!建物の間に置いてたの忘れてたー!」
との事!その方に連絡を取りました所・・・・
「あ〜〜〜〜〜、そうだった〜〜〜〜俺も忘れてた〜〜〜!!!」
って!その時点で約20年位前(笑)。
「好きにしていいよ、任せる!」と嬉しいお言葉。
しかし、レストア よりも現実は、震災で建物の方が大変な状況。
でっ、店の前に飾っておりました。
こんな状態。
これはこれでカッコイイですが・・・。






ふとしたことから知り合いの方が、レストアしてくれる方を紹介して頂きました!
「いくら掛かる¥¥¥¥?」と不安になりながら、お願いする事に致しました。
この状態ではどうしようもない物ですからね。
「何年かかっても、出来上がりは大丈夫ですから!」
と、お伝えしてレストアへ着工。
2年後、携帯へ写真が送られてきました。

おお〜〜〜〜!すごい〜〜〜!!!!
「後、少しです・・・!」との連絡!
ワクワク感、たまりませんね〜。
そして・・・・!
ついに・・・・!
完成・・・・・!
エンジンも動く・・・・!
「感動」「感謝」「喜び」
の時・・・・・!
かわいい・・・・・・・・・・・・・・・っ!

記念に「カシャッ」と!

ナンバーも頂き、自賠責も加入し、乗れるようになりました!

普段は、お店の前にオブジェとして飾っております。

関わって頂きました皆様に、心から感謝申しあげます!
「ありがとうございました!」
大切に乗らせて頂きます。
こーきち
染元 大総 のホームページ
http://www.dai-sou.co.jp
Posted by こういっちゃん at 20:00│Comments(0)
│バイク話
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。