プロフィール
こういっちゃん
こういっちゃん
こんにちは!
趣味等の内容をアップさせて頂きます。

[染元 大総]
ホームページにも商品等のブログが御座います。
こちらも合わせて、宜しくお願い致します。

検索【 熊本 大総  】
http://www.dai-sou.co.jp
QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ

2021年06月22日

続2 牛深へ行ってきました!

牛深の朝・・・
いい感じの写真が撮れました。
続2 牛深へ行ってきました!

朝食もしっかりとり、ゆっくりと準備。
続2 牛深へ行ってきました!

今回はマウンテンバイクを積んで牛深へ行きましたので。
続2 牛深へ行ってきました!
朝起きて、まずは牛深の大きな橋へ!
続2 牛深へ行ってきました!
続2 牛深へ行ってきました!
続2 牛深へ行ってきました!
続2 牛深へ行ってきました!
続2 牛深へ行ってきました!
続2 牛深へ行ってきました!

そして一旦、車へ戻り移動です!
「小森海岸」へ・・・
こちら・・・海底炭鉱跡 なのです。
すごいですね、煙りの出ない石炭だったとのことで海軍の船から煙が出ない事から使われたそうです。
確かに煙で見つかってしまいますからね。(看板に記載)
続2 牛深へ行ってきました!
続2 牛深へ行ってきました!
続2 牛深へ行ってきました!
続2 牛深へ行ってきました!
続2 牛深へ行ってきました!

茂串海水浴場へも寄ってみました。
駐車場から・・・
結構、歩く・・・。
綺麗な砂浜と海ですね!
続2 牛深へ行ってきました!
続2 牛深へ行ってきました!

そして、自転車の出番です!
下田温泉近くの「妙見浦」からスタート。
目指すは・・・
イルカウォッチングセンターまで!

道中、なかなかの上り坂・・・
心が折れそう。。。。。
下りは、とても気持ちいい・・・・・!
これがたまらん(笑)
続2 牛深へ行ってきました!
続2 牛深へ行ってきました!
続2 牛深へ行ってきました!
続2 牛深へ行ってきました!
続2 牛深へ行ってきました!
続2 牛深へ行ってきました!

機会があったら、また行きたいと思います!
とても楽しい旅でした!

  • LINEで送る

染元  大総 のホームページ http://www.dai-sou.co.jp

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。