2018年07月06日
久しぶりに 江津湖へ
少し前に行ってきました!
まー、夜眠れずにいたものですから、am4:00頃から準備して朝の江津湖へレッツゴー‼️
いやー、1番ノリかなーと思いつつ、すでに釣ってる2人組がいる〜〜〜‼️早起きだな~。
そんな中、久しぶりを「ナマズ」くんに出会えましたよ!
少し怪我してたので、素早くリリース。
ルアーは、トップのみ!
ペンシルでゲットでした!
あー、楽しんだ!

まー、夜眠れずにいたものですから、am4:00頃から準備して朝の江津湖へレッツゴー‼️
いやー、1番ノリかなーと思いつつ、すでに釣ってる2人組がいる〜〜〜‼️早起きだな~。
そんな中、久しぶりを「ナマズ」くんに出会えましたよ!
少し怪我してたので、素早くリリース。
ルアーは、トップのみ!
ペンシルでゲットでした!
あー、楽しんだ!


2017年04月28日
シーバス
久しぶりの投稿ですー!
数年ぶりに江津湖で釣りに行ってきました。
ターゲットは小さな鯰なんですが!
1投目でヒット!
綺麗なシーバス君でした!
その後は、数回ヒットはあったのですがフックが掛からず。
久しぶりに楽しい時間でした‼️

数年ぶりに江津湖で釣りに行ってきました。
ターゲットは小さな鯰なんですが!
1投目でヒット!
綺麗なシーバス君でした!
その後は、数回ヒットはあったのですがフックが掛からず。
久しぶりに楽しい時間でした‼️

2012年03月24日
夜の江津湖へ!
本日は久しぶりにブログで知り合った近所の大学生・通称 ハヤピ~ と江津湖へ1時間30分程行って参りました!(^-^)/
お昼は、仕事の関係もあり「火の国YOSAKOI祭り」に行ってきましたよ!
風が強く寒かった~。
元気が出るステージでした!
明日も開催されてます!
そうそう江津湖の話をしますね!
今日は、着いた瞬間は風が強く波が・・・。
トップで攻めるが、全く反応無し・・・。
波と風がルアーの存在を消しまくっておりました。
そんな中、魚が飛んでる・・・
そう、多分ボラ君でしょう?
という事は、スズキ君もいるのでは?
ということでバイブレーションへチェンジ!
トップ用ロッドでブリブル巻いておりました所!
「ゴンッ」
来ました~~~!
狙いとおりのスズキ君!
おー!いい引きです~!
と思いきや・・・
バレター~ー~。残念!
再度、投げるが反応無し。
少し時間をおき、最初のばれたポイントにキャスト!
「ゴンッ!来たー!!!」
慎重にね!(^-^)/
あがりました!50センチくらいのスズキ君!
その後、ナマズ君!フナ君!がヒットし帰宅(^-^)/
少しの時間で大変に楽しむ事ができました!
でも今日、寒いよね~。
こーきち



お昼は、仕事の関係もあり「火の国YOSAKOI祭り」に行ってきましたよ!
風が強く寒かった~。
元気が出るステージでした!
明日も開催されてます!
そうそう江津湖の話をしますね!
今日は、着いた瞬間は風が強く波が・・・。
トップで攻めるが、全く反応無し・・・。
波と風がルアーの存在を消しまくっておりました。
そんな中、魚が飛んでる・・・
そう、多分ボラ君でしょう?
という事は、スズキ君もいるのでは?
ということでバイブレーションへチェンジ!
トップ用ロッドでブリブル巻いておりました所!
「ゴンッ」
来ました~~~!
狙いとおりのスズキ君!
おー!いい引きです~!
と思いきや・・・
バレター~ー~。残念!
再度、投げるが反応無し。
少し時間をおき、最初のばれたポイントにキャスト!
「ゴンッ!来たー!!!」
慎重にね!(^-^)/
あがりました!50センチくらいのスズキ君!
その後、ナマズ君!フナ君!がヒットし帰宅(^-^)/
少しの時間で大変に楽しむ事ができました!
でも今日、寒いよね~。
こーきち



2011年12月23日
久し振りに!
夕方、ちょっぴり江津湖へ行ってみました。かなり久しぶりです。
なんだか様子も変わってます。
スッキリした様な・・・。
感じかな?
トップで攻めるが、風でラインが流され草に絡まるばっかり。
釣りにならなーい!
しょうがないのでレッドヘッドのバイブレーションへチェンジ!
1投目ーーーーーー!
ーーーーーーーーー
ーーーーーーーーー
んっ、何か引っかかったー・・・?
んっ、引いてるー?
んっ、跳ねないからナマズくんかー!
いやいや!バスくん!
おー久しぶりの釣りでバスくん!
なんだか儲けた気分です!
さっ帰ろーっと!
釣り収めは無事終了でした!
バスくん、良いお年を!
こーきち

なんだか様子も変わってます。
スッキリした様な・・・。
感じかな?
トップで攻めるが、風でラインが流され草に絡まるばっかり。
釣りにならなーい!
しょうがないのでレッドヘッドのバイブレーションへチェンジ!
1投目ーーーーーー!
ーーーーーーーーー
ーーーーーーーーー
んっ、何か引っかかったー・・・?
んっ、引いてるー?
んっ、跳ねないからナマズくんかー!
いやいや!バスくん!
おー久しぶりの釣りでバスくん!
なんだか儲けた気分です!
さっ帰ろーっと!
釣り収めは無事終了でした!
バスくん、良いお年を!
こーきち

2011年08月09日
小さいですが・・・。
先週、土曜日の夕方に萩尾溜池に行ってまいりました〜。
夕方からフローターを出し、いざ決戦の舞台へ・・・!
しかし、しょっぱなから足がつりそうになりスローダウン・・・。
いつまでも若いと思っているのは自分だけでした、準備体操をしましょう!
岸際に沿ってトップを投げていきますが、ま〜〜ったく反応がな〜〜〜い。・・・。
しかし、せっかくなのでもう少し粘る事にしました。
向う岸に場所を替え、時間もないので真っ赤なポップXに変更。
色を替え、すぐに・・・「出た〜〜〜!」
小さいですが・・・。

釣れたからいいか!!
と思いつつ、移動しながらまたもや「出た〜〜!、けど掛からない・・・」
良い出方をしたのにな〜と思いつつ、再度投げる・・・。
「バフッ・・・!」
「出た〜〜!」
と思ったら、ギル君ではないか・・・結構、デカイな〜。

写真に納め、そのまま続けるが・・・・。
「バフッ・・・!」
「出た〜〜!」
またもやギル君ではないか。
ここはもしかして・・・
ギル天国では・・・。
と空をみると日が暮れかかっている。
帰ろうと思い、フローターを足で漕ぐが、全然進まな〜〜い。
岸にたどりついた時には、真っ暗でした!!!!
そして、1人・・・・。
寂しいので、さっさと帰ろう〜〜〜っと!
帰りにクレア横の河川敷にて、花火があがっていました。
若干の渋滞でしたが、車の中から花火を見れて夏の雰囲気を味わう事ができました。
なんやかんやで、楽しい1日でした!!
こーきち
夕方からフローターを出し、いざ決戦の舞台へ・・・!
しかし、しょっぱなから足がつりそうになりスローダウン・・・。
いつまでも若いと思っているのは自分だけでした、準備体操をしましょう!
岸際に沿ってトップを投げていきますが、ま〜〜ったく反応がな〜〜〜い。・・・。
しかし、せっかくなのでもう少し粘る事にしました。
向う岸に場所を替え、時間もないので真っ赤なポップXに変更。
色を替え、すぐに・・・「出た〜〜〜!」
小さいですが・・・。
釣れたからいいか!!
と思いつつ、移動しながらまたもや「出た〜〜!、けど掛からない・・・」
良い出方をしたのにな〜と思いつつ、再度投げる・・・。
「バフッ・・・!」
「出た〜〜!」
と思ったら、ギル君ではないか・・・結構、デカイな〜。
写真に納め、そのまま続けるが・・・・。
「バフッ・・・!」
「出た〜〜!」
またもやギル君ではないか。
ここはもしかして・・・
ギル天国では・・・。

と空をみると日が暮れかかっている。
帰ろうと思い、フローターを足で漕ぐが、全然進まな〜〜い。
岸にたどりついた時には、真っ暗でした!!!!
そして、1人・・・・。
寂しいので、さっさと帰ろう〜〜〜っと!
帰りにクレア横の河川敷にて、花火があがっていました。
若干の渋滞でしたが、車の中から花火を見れて夏の雰囲気を味わう事ができました。
なんやかんやで、楽しい1日でした!!
こーきち
2011年06月07日
うっほっほ〜!バス君!
先日の土曜日、夕方・・・。
仕事の合間にポツンと休憩時間が・・・・
出来ました・・・・。
久しぶりに〜江津湖にでもチョット行ってみよう!
と1時間程お出かけ・・・!
「うほっ!出ました〜〜〜!」
忙しい中の休憩で、お会い出来るととても嬉しいです〜〜〜!
また、合間を見つけて行ってみようっと!

こーきち
仕事の合間にポツンと休憩時間が・・・・
出来ました・・・・。
久しぶりに〜江津湖にでもチョット行ってみよう!
と1時間程お出かけ・・・!
「うほっ!出ました〜〜〜!」
忙しい中の休憩で、お会い出来るととても嬉しいです〜〜〜!
また、合間を見つけて行ってみようっと!

こーきち
2011年05月12日
【すずき】君と会えました!
こんにちは!
昨日は雨でしたが・・・
我慢できずに、江津湖へ行ってしまいました。
PM8:00〜PM9:30(帰宅)の短時間でしたが・・・・!
カッパを着て、長靴を履いていざ出陣・・・。
いつもの場所から、トップで攻めるが・・・反応無し・・・。
それじゃっ、次・・・と言う事で・・・流れ込みへ・・・。
「こんな、雨の日は【スズキ】が良く釣れてたな〜と思い出し・・・」
ルアーを変更!!!!!
ひたすら投げまくる・・・藻に引っかかってもひたすら投げて巻く・・・・。
「ゴン・・・!」
水面から出て来ない・・・「ナマズ君かな・・・」
しかし、力が強い・・・・!
水面へ、「出た〜〜〜〜!」エラ洗いをしながらお顔を拝見!!
「すずきく〜ん」
久しぶりにお会いしましたね〜!
バイブレーション(ノンラトル)での釣果でした・・・。
短時間でしたが、楽しめました!!
68cmくらいかな〜!!きれいな魚でした!

ついでに5月1日の釣果。
ナマズ君、2匹。


5月3日の釣果。
ライギョさん、ちびナマズちゃん(写真無し)、オイカワ(写真無し)

最近、バス君とあってないな〜・・・・・。
こーきち
昨日は雨でしたが・・・
我慢できずに、江津湖へ行ってしまいました。
PM8:00〜PM9:30(帰宅)の短時間でしたが・・・・!
カッパを着て、長靴を履いていざ出陣・・・。
いつもの場所から、トップで攻めるが・・・反応無し・・・。
それじゃっ、次・・・と言う事で・・・流れ込みへ・・・。
「こんな、雨の日は【スズキ】が良く釣れてたな〜と思い出し・・・」
ルアーを変更!!!!!
ひたすら投げまくる・・・藻に引っかかってもひたすら投げて巻く・・・・。
「ゴン・・・!」
水面から出て来ない・・・「ナマズ君かな・・・」
しかし、力が強い・・・・!
水面へ、「出た〜〜〜〜!」エラ洗いをしながらお顔を拝見!!
「すずきく〜ん」
久しぶりにお会いしましたね〜!
バイブレーション(ノンラトル)での釣果でした・・・。
短時間でしたが、楽しめました!!
68cmくらいかな〜!!きれいな魚でした!

ついでに5月1日の釣果。
ナマズ君、2匹。


5月3日の釣果。
ライギョさん、ちびナマズちゃん(写真無し)、オイカワ(写真無し)

最近、バス君とあってないな〜・・・・・。
こーきち
2010年11月10日
携帯からのアップって?
携帯からのブログアップを試しています。出来るのだろうか?
この前、朝からチコッとツリに出かけました!
3匹ゲット!
寒いのか暑いのかわからない気候でありました!
萩尾溜池へ行き、久しぶりに癒されました〜!
こーきち 続きを読む
この前、朝からチコッとツリに出かけました!
3匹ゲット!
寒いのか暑いのかわからない気候でありました!
萩尾溜池へ行き、久しぶりに癒されました〜!
こーきち 続きを読む
2010年10月02日
知らんかったー???!
最近は仕事に追われ、釣りに行けてないのですが・・・。
先日、ある釣り具屋さんに寄った所、リールメンテナンス用のオイル・グリスがありました。
「どう違うのか???」
と店員さんに尋ねた所、各部所によって使い分けるそうだ。
でっ、【こーきち】が持っているオイルを伝えたところ・・・・
「粒子が大きいので古いリールなどには、もの凄くいいですよ!」
と言われました。新しいベアリングには傷が入るとの事でした。
「えっ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!」
こーきち:「今年、新しい○○DCをかったんですが、それに塗ってましたが・・・」
店員さん:「あっ、やめた方がいいですよ!メーカーの付属のオイルがあったでしょ?」
こーきち:「そういえば、付いてました・・・」
店員さん:「メーカー純正が一番いいですよ!」
こーきち:「そ〜だったんですか〜〜〜!!!」
という会話が続いておりました。
洗浄液で洗うと良いと教えてもらいましたが、面倒なのでそのまま純正オイルを塗ってます。
別に買ったオイルが良い値段したんで、そっちが良いと思い込んでました・・・。
聞いてよかった!!!」
ベアリングは、そんなに高い物では無いようですので、ある程度つかったら入れ替える様にしたいと思います。
新しいリールは、嫁さんにねだりまくって買ってもらったんで、「死ぬまで使え!」と教訓をもらっております。
「釣り道具と嫁さんは、大切に・・・」
こーきち
先日、ある釣り具屋さんに寄った所、リールメンテナンス用のオイル・グリスがありました。
「どう違うのか???」
と店員さんに尋ねた所、各部所によって使い分けるそうだ。
でっ、【こーきち】が持っているオイルを伝えたところ・・・・
「粒子が大きいので古いリールなどには、もの凄くいいですよ!」
と言われました。新しいベアリングには傷が入るとの事でした。
「えっ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!」
こーきち:「今年、新しい○○DCをかったんですが、それに塗ってましたが・・・」
店員さん:「あっ、やめた方がいいですよ!メーカーの付属のオイルがあったでしょ?」
こーきち:「そういえば、付いてました・・・」
店員さん:「メーカー純正が一番いいですよ!」
こーきち:「そ〜だったんですか〜〜〜!!!」
という会話が続いておりました。
洗浄液で洗うと良いと教えてもらいましたが、面倒なのでそのまま純正オイルを塗ってます。
別に買ったオイルが良い値段したんで、そっちが良いと思い込んでました・・・。
聞いてよかった!!!」
ベアリングは、そんなに高い物では無いようですので、ある程度つかったら入れ替える様にしたいと思います。
新しいリールは、嫁さんにねだりまくって買ってもらったんで、「死ぬまで使え!」と教訓をもらっております。
「釣り道具と嫁さんは、大切に・・・」
こーきち
2010年07月27日
釣れて良かった・・・!
先週、久しぶりに釣りに行ってまいりました!
益城方面の川へ・・・・!
梅雨時期の雨の影響で、水量が多い・・・!
流れがあるな〜〜〜。
「トップ」でどうしても釣りたい・・・・。
しかし、無理・・・。
クランクを投入・・・。
な〜んか、さ〜っぱり???あたりもないじゃーん!!
でっ、電話で聞いた「オカちゃん情報」を思い出したのであった!
「ワイヤー」を投入〜〜〜〜〜〜!
2投目で「ゴンッ」
きっキタ〜!
川バスは元気が良かったのであります!
久しぶりのゲットで満足でありました・・・!

がっ・・・・・!
空が・・・・・!
ヤバくな〜い・・・?

ほら〜、白く見えるのは・・・・雨じゃな〜い????
ギリギリまで釣りたいので、粘る「こーきち」。

さすがにもうヤバいです〜〜〜。
猛ダッシュ=======!

ギリギリ セ〜フ〜〜〜!
とうとう降り出しました。
濡れずに帰宅。
「無事、帰還致しました!」
んで、不完全だったのでこの前の土曜日、夕方から「フローター」を出しいざ出陣!
「猫池」
PM4:00・・・・
誰もいない・・・
1人もいない・・・
何だか怖いな〜・・・
頑張ってポップXを投げ続けるが、ぜんぜん反応なし・・・。
しかし、なんとか1匹ゲット!
「ちっちゃいけど・・・」

ま〜なんとか釣れてよかった〜〜!
こーきち
益城方面の川へ・・・・!
梅雨時期の雨の影響で、水量が多い・・・!
流れがあるな〜〜〜。
「トップ」でどうしても釣りたい・・・・。
しかし、無理・・・。
クランクを投入・・・。
な〜んか、さ〜っぱり???あたりもないじゃーん!!
でっ、電話で聞いた「オカちゃん情報」を思い出したのであった!
「ワイヤー」を投入〜〜〜〜〜〜!
2投目で「ゴンッ」
きっキタ〜!
川バスは元気が良かったのであります!
久しぶりのゲットで満足でありました・・・!

がっ・・・・・!
空が・・・・・!
ヤバくな〜い・・・?

ほら〜、白く見えるのは・・・・雨じゃな〜い????
ギリギリまで釣りたいので、粘る「こーきち」。

さすがにもうヤバいです〜〜〜。
猛ダッシュ=======!

ギリギリ セ〜フ〜〜〜!
とうとう降り出しました。
濡れずに帰宅。
「無事、帰還致しました!」
んで、不完全だったのでこの前の土曜日、夕方から「フローター」を出しいざ出陣!
「猫池」
PM4:00・・・・
誰もいない・・・
1人もいない・・・
何だか怖いな〜・・・
頑張ってポップXを投げ続けるが、ぜんぜん反応なし・・・。
しかし、なんとか1匹ゲット!
「ちっちゃいけど・・・」

ま〜なんとか釣れてよかった〜〜!
こーきち
2010年06月10日
昨日・・・・。
昨日、江津湖に行きました。
夕方、30分だけ息抜きの為に行きました。
風がとても強かったので、大きめのルアーを使いましたが
全く釣れませんでした。
小さめのルアーに交換し、挑戦してみました。
その時、ルアーが消えました・・・。
ビックリしました。
ハネもしないので、夕方にナマズ君が釣れたのかと思いました。
江津湖の藻に絡まりながら、魚が近くに寄ってきました。
よく見てみると、ブラックバスでした。
30cmくらいでした。
フック1本しか掛かっていません。
慎重にキャッチしようと頑張りました。
ルアーのフックに指が引っかからない様に、ゆっくりとキャッチしようと頑張りました。
がっ!
ブラックバスが、元気一杯に1回ハネました・・・・・・・・・・・。
ルアーとブラックバスが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
離れました・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
それでも、10cm先にブラックバスがいます・・・・・・・・。
10秒間、じっと見つめていました・・・・・・・・・・・。
ブラックバスは、何事も無かったかの様に泳いでいきました。
「こーきち」は、ショックのあまり家に帰りました。
題名 【こーきち】と釣り。
次回の物語は・・・・(未定)
お楽しみに・・・・!
こーきち
夕方、30分だけ息抜きの為に行きました。
風がとても強かったので、大きめのルアーを使いましたが
全く釣れませんでした。
小さめのルアーに交換し、挑戦してみました。
その時、ルアーが消えました・・・。
ビックリしました。
ハネもしないので、夕方にナマズ君が釣れたのかと思いました。
江津湖の藻に絡まりながら、魚が近くに寄ってきました。
よく見てみると、ブラックバスでした。
30cmくらいでした。
フック1本しか掛かっていません。
慎重にキャッチしようと頑張りました。
ルアーのフックに指が引っかからない様に、ゆっくりとキャッチしようと頑張りました。
がっ!
ブラックバスが、元気一杯に1回ハネました・・・・・・・・・・・。
ルアーとブラックバスが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
離れました・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
それでも、10cm先にブラックバスがいます・・・・・・・・。
10秒間、じっと見つめていました・・・・・・・・・・・。
ブラックバスは、何事も無かったかの様に泳いでいきました。
「こーきち」は、ショックのあまり家に帰りました。
題名 【こーきち】と釣り。
次回の物語は・・・・(未定)
お楽しみに・・・・!
こーきち
2010年05月30日
そういえば・・・
そういえば・・・
先日、雨が大量に降りましたよね。
江津湖を見に行った時の写真です。
車が1台、確実に浸かってました。
水位が上がって駐車場まできています!
こんな時、魚君達は訳のわからない増水の場所まで来るんでしょうかね?
ウ〜ン、疑問です・・・?

こーきち
先日、雨が大量に降りましたよね。
江津湖を見に行った時の写真です。
車が1台、確実に浸かってました。
水位が上がって駐車場まできています!
こんな時、魚君達は訳のわからない増水の場所まで来るんでしょうかね?
ウ〜ン、疑問です・・・?
こーきち
2010年05月28日
3フィッシング・・・!(江津湖 夜編)
さ〜5月連休、釣り紀行の最終報告です!
江津湖の夜・・・・
【ナマズ】君を狙いに・・・・。
行ってまいりました・・・・・。
ナマズ君はトップ釣りの練習になると考えております。
合わせのタイミングとか!
しかし、夜は暗くて良く見えん・・・・。
以前、フック刺さり新穴ピアス事件もありましたが・・・。(ブログのどこかに投稿済)
こりずに行ってまいりました。
ここには載ってませんが、ナマズ君がスゴい出かたをしてルアーのフックが取れた事もあります。
なんて凶暴なんでしょう・・・・
フック刺さり新穴ピアス事件でも、ナマズ君が暴れたからだったな〜〜〜〜〜。
みなさん、夜の釣りは電灯を準備しましょう!
それではどうぞ・・・
ナマズ君ばかりですが!(一部です)



見えるかな?(なぜかケータイ写真)
時間が出来たら、夜中にナマズ君に遊んでもらいましょう!
フック注意!
こーきち
江津湖の夜・・・・
【ナマズ】君を狙いに・・・・。
行ってまいりました・・・・・。
ナマズ君はトップ釣りの練習になると考えております。
合わせのタイミングとか!
しかし、夜は暗くて良く見えん・・・・。
以前、フック刺さり新穴ピアス事件もありましたが・・・。(ブログのどこかに投稿済)
こりずに行ってまいりました。
ここには載ってませんが、ナマズ君がスゴい出かたをしてルアーのフックが取れた事もあります。
なんて凶暴なんでしょう・・・・
フック刺さり新穴ピアス事件でも、ナマズ君が暴れたからだったな〜〜〜〜〜。
みなさん、夜の釣りは電灯を準備しましょう!
それではどうぞ・・・
ナマズ君ばかりですが!(一部です)



見えるかな?(なぜかケータイ写真)
時間が出来たら、夜中にナマズ君に遊んでもらいましょう!
フック注意!
こーきち
2010年05月24日
2フィッシング・・・!(萩尾溜池編)
5月連休の続き・・・。
今回は、萩尾溜池へ!
超増水の満水状態・・・。
フローターでトップの釣りを楽しもう!と行ったのですが・・・。
「この水の量・・・・・・。フローターはキツくないか〜〜〜〜?????」
しかし、めったに釣りに来れない為『決意!!』
筋トレ&有酸素運動&バス釣り!
良い事づくめではないか・・・・・・・・・・・!(前向き!)
と言う事で早速GO~!
フローターに空気を送り込み決戦の準備!(電動ポンプ使用)

竿2本で勝負をかける「こーきち」であった!
このリール(カルカッタ101DC)少し前に、嫁さんを口説いてやっと買ってもらったのである!
萩尾は初デビューだ!
頼むぜ!カールーカ〜ッタ〜!!!!!!

こんな状態の萩尾溜池であるが、「釣ってやる〜〜〜!絶対に〜〜〜!」
久しぶりの休暇なんだぞ〜、ちょっと風がきになるが・・・・。

準備が整い『いざ決戦・・・!』
よいしょ!よいしょ!よーいーしょ〜〜〜〜〜〜〜っ!
と何とか風の無い場所へ到着。

いつもの様に・・・・
鴨の軍団が近寄って来た〜。
「こーきちを、何だと思ってるのか〜〜〜〜????」
しかし、襲われても抵抗できないので鴨になりきるのであった・・・・。

周りを見渡すが、ワームの釣りばかり。
トップの釣りは厳しいのかな〜〜〜?
しかし、ビッグバスを求めてオーバーハングの下へ打ち込んで行く「こーきち」!
出た〜〜〜!
しかし・・・
軽い〜〜〜、小さい・・・・。
まっ釣れたのでいいか!!

その後・・・・
トップに反応なし・・・
スピニングを使用しワームで遊ぼっ!

やはり、ぜ〜んぶ小さいみたいだー。

という事で、命がけで岸へ戻りこの日は帰宅!
天気が良かったので、気持よく遊ぶ事ができました!
こーきち
今回は、萩尾溜池へ!
超増水の満水状態・・・。
フローターでトップの釣りを楽しもう!と行ったのですが・・・。
「この水の量・・・・・・。フローターはキツくないか〜〜〜〜?????」
しかし、めったに釣りに来れない為『決意!!』
筋トレ&有酸素運動&バス釣り!
良い事づくめではないか・・・・・・・・・・・!(前向き!)
と言う事で早速GO~!
フローターに空気を送り込み決戦の準備!(電動ポンプ使用)

竿2本で勝負をかける「こーきち」であった!
このリール(カルカッタ101DC)少し前に、嫁さんを口説いてやっと買ってもらったのである!
萩尾は初デビューだ!
頼むぜ!カールーカ〜ッタ〜!!!!!!

こんな状態の萩尾溜池であるが、「釣ってやる〜〜〜!絶対に〜〜〜!」
久しぶりの休暇なんだぞ〜、ちょっと風がきになるが・・・・。

準備が整い『いざ決戦・・・!』
よいしょ!よいしょ!よーいーしょ〜〜〜〜〜〜〜っ!
と何とか風の無い場所へ到着。

いつもの様に・・・・
鴨の軍団が近寄って来た〜。
「こーきちを、何だと思ってるのか〜〜〜〜????」
しかし、襲われても抵抗できないので鴨になりきるのであった・・・・。

周りを見渡すが、ワームの釣りばかり。
トップの釣りは厳しいのかな〜〜〜?
しかし、ビッグバスを求めてオーバーハングの下へ打ち込んで行く「こーきち」!
出た〜〜〜!
しかし・・・
軽い〜〜〜、小さい・・・・。
まっ釣れたのでいいか!!

その後・・・・
トップに反応なし・・・
スピニングを使用しワームで遊ぼっ!

やはり、ぜ〜んぶ小さいみたいだー。

という事で、命がけで岸へ戻りこの日は帰宅!
天気が良かったので、気持よく遊ぶ事ができました!
こーきち
2010年05月20日
フィッシング・・・!(江津湖編1)
お久しぶりでございます・・・・!
5月の連休の記事を載せておりませんでした!
5月2〜5日まで連休ではあ〜りませんか・・・・!
ここぞとばかしに釣り三昧の日々!
毎日、釣り!釣り!釣り!の連休でありました〜!
良いサイズは釣れませんでしたが、ガッツリ楽しみましたよ!
萩尾溜池と江津湖に絞り込みの釣り紀行でしたばいっ!(笑)
まっ見てみてください!
まずは江津湖に行き、【ポップX】をキャスト〜〜〜〜!
ゆっくりと波紋を出し、流れに漂わす・・・・。
『シュポッ!』出た〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!
現場、着いて5分!いいぞ〜!
しかし、しかし。しか〜し!
バスの引きではない・・・・?
しかし、デカイッ・・・・!
リールのドラグが鳴りっぱなし・・・・・。
なんだ?なんだ?
「みっ見えたー!鯉・・・・・。」
スゴい引き・・・。
〜〜20分くらいたったかな〜〜
やっと手前に来ました。
疲れた〜〜〜。
しかし・・・・・
水面は・・・・・
1Mくらい下・・・・
「どうやって引き上げるの??????」
答え
「水の中に入る」
正解・・・それしかない・・・。
釣ったは良いけど、大変な1匹でした。
鯉君です、どうぞ!

その後に、この魚くんも釣れました!
(もちろんトップにて)

最後に何とか、本命のブラックバスくんがヒット!

江津湖は、運動しながら釣りが出来るので大好きです!
家からも近いし!
熊本市内のオアシスに皆さんもどうぞ!!
こーきち
5月の連休の記事を載せておりませんでした!
5月2〜5日まで連休ではあ〜りませんか・・・・!
ここぞとばかしに釣り三昧の日々!
毎日、釣り!釣り!釣り!の連休でありました〜!
良いサイズは釣れませんでしたが、ガッツリ楽しみましたよ!
萩尾溜池と江津湖に絞り込みの釣り紀行でしたばいっ!(笑)
まっ見てみてください!
まずは江津湖に行き、【ポップX】をキャスト〜〜〜〜!
ゆっくりと波紋を出し、流れに漂わす・・・・。
『シュポッ!』出た〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!
現場、着いて5分!いいぞ〜!
しかし、しかし。しか〜し!
バスの引きではない・・・・?
しかし、デカイッ・・・・!
リールのドラグが鳴りっぱなし・・・・・。
なんだ?なんだ?
「みっ見えたー!鯉・・・・・。」
スゴい引き・・・。
〜〜20分くらいたったかな〜〜
やっと手前に来ました。
疲れた〜〜〜。
しかし・・・・・
水面は・・・・・
1Mくらい下・・・・
「どうやって引き上げるの??????」
答え
「水の中に入る」
正解・・・それしかない・・・。
釣ったは良いけど、大変な1匹でした。
鯉君です、どうぞ!

その後に、この魚くんも釣れました!
(もちろんトップにて)

最後に何とか、本命のブラックバスくんがヒット!

江津湖は、運動しながら釣りが出来るので大好きです!
家からも近いし!
熊本市内のオアシスに皆さんもどうぞ!!
こーきち
2010年04月13日
ブラックバスTシャツ!貰っちゃいました!
こんにちは!
なんだか夜は寒いですね!
まだまだ毛布が活躍しております。
今日は、嬉しい報告です!
職人さんから【ブラックバス ルアー】のTシャツを頂きました!
絵を書く事が大好きな職人さんで、いつも大変にお世話になっている方です!
黄色で目立ちますね!
Tシャツ等の製作も行っております!
何かありましたら、ご連絡をお待ちしております!
それでは御紹介・・・!


こーきち 続きを読む
なんだか夜は寒いですね!
まだまだ毛布が活躍しております。
今日は、嬉しい報告です!
職人さんから【ブラックバス ルアー】のTシャツを頂きました!
絵を書く事が大好きな職人さんで、いつも大変にお世話になっている方です!
黄色で目立ちますね!
Tシャツ等の製作も行っております!
何かありましたら、ご連絡をお待ちしております!
それでは御紹介・・・!


こーきち 続きを読む