プロフィール
こういっちゃん
こういっちゃん
こんにちは!
趣味等の内容をアップさせて頂きます。

[染元 大総]
ホームページにも商品等のブログが御座います。
こちらも合わせて、宜しくお願い致します。

検索【 熊本 大総  】
http://www.dai-sou.co.jp
QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ

2011年10月31日

フクロウの置物・・・!by あらき石材!!

こんにちは!
先日、健軍電車通りの「あらき石材」様からフクロウの置物を頂きましたよ・・・!
不苦労(ふくろう)といい、縁起物だと教えてもらいました。
もちろん石で出来てます・・・・。
こちらの置物、県外からもフクロウが好きなお客様が買いに来られるそうです!!
かわいいですね!
お店で販売されてるそうです・・・!



・あらき石材
http://www.arakisekizai.com/
熊本市健軍2丁目19-13
TEL096-3682651
FAX096-368-2540

染元 大総の斜め向かい側です!
ローソン→うどん屋→あらき石材 
と並んでます!!

こーきち  
  • LINEで送る


Posted by こういっちゃん at 13:43Comments(0)

2011年10月28日

小代焼「健軍窯」さん!!

先日、健軍窯さんへ・・・!
「のぼり」の納品で行ってまいりました。
少し前まで、当社の近所で営業されていましたが、嘉島町の方へ
移転されました。
小代焼は熊本の有名な陶器の焼物だそうです。
落ち着いた風合いがたまらなくいいですね・・・。

小代焼 健軍窯
http://www.takemiyagama.co.jp/index.html



今度、ゆっくり見に行きたいと思います。
コーヒーカップが欲しいな〜〜〜!
御手頃な価格の物もありました〜〜〜!

こーきち
  
  • LINEで送る


Posted by こういっちゃん at 10:16Comments(0)旗・幕・暖簾等

2011年10月14日

小国へ・・・和の花「そば」・・・!

おほほほほっ〜!
昨日は丸1日、阿蘇の小国町でお仕事でした〜〜!
スキあらば・・・温泉にでも・・・と考えていたのですが・・・。
やはり無理でした。
納品、打合せ、ご挨拶廻りなどで「あっ」と言う間に夕方に・・・
最終で大津町での打合せが入っていた為、夕方には小国町を出なければならないのでした!!!
しかし、癒されながら移動でき楽しい1日でございました。
10月18日に小国町の祭が開催されます。
納品は「祭好會」さまの袢天!!!
2回程、当店まで遠い所を御来店頂き本当に感謝いたします!!
担当して頂いた「菊◯さん」、有り難うございました・・・!
メール、TELにて打合せを行いましたが、スムーズに終える事ができました!!!
私は、祭を見に行けませんが本当に楽しみです!!

そして・・・
小国町と言えば・・・「そば」・・・でしょう・・・!
せっかく来たのだから!!!
と言う事で「和の花」さんへ、レッツGO〜!!
先にお見せします・・・


癒され〜、ゆっくり〜、美味しい「そば」を〜頂きました〜〜〜!

こちらのお店・・・「そば」はもちろん美味しい!!!
わたしは・・・噂を聞いていたのです!!
それは・・・・・・・・・・





「鶏の地獄蒸し」・・・・・





絶品であると言う事を・・・・・!


そりゃ〜食べるでしょ〜〜〜〜!!!
この日、そーとー癒されましたので、写真を取りまくってきましたので見てくださ〜い・・・。

噂の「鶏の地獄蒸し」 タレ・塩とあり今日はタレを注文っす!
クリック!

チョット今から物語風に御紹介!!

阿蘇ミルクロードから小国町へ向かう・・・
久しぶりのミルクロード・・・
何だか道が増えている・・・
どこに続いているんだろう?と考えつつ・・・
怖いので、今まで通りの順路で向かおう・・・。
「お〜、やはり絶景のパノラマ!!」
「来て良かった〜!』


小国町へ・・・
道の駅小国へ到着・・・
(水曜日)だったので、閉まってるお店が・・・




いやいや、「そば」ばっ!食ぶっとぞ〜〜〜!
と決意していたので・・・先を急ごーっと!
景色だけでもなんだか「ほっ」とします・・・




そうこうしてますと・・・
ありました・・・
「和の花」さん!
熊本県阿蘇郡小国町大字上田山内河野4569-1
TEL 0967-46-5787
下の写真をクリック!!!(和の花ホームページ)


いざっっっっ、入店・・・・!
こーきち:「こんにちわ〜!」


入口から落ち着きます・・・・


お店:「いらっしゃいませ〜!」
こーきち:「ばっ、すげ〜〜〜〜!」泊まりたいくらいの店内・・・・。
写真をクリック!(拡大)


こーきち:「よ〜し、食べよう〜〜〜!」

「そば」・・・おおーおおー美味しそうだ〜・・・!


ズルッ、ズルッ・・・・〜〜〜!!!
こーきち:「ばっ、あと1盛りになってしもた〜〜〜・・・。」


こーきち:「う〜〜〜、【そば】が終わっちまう〜・・・・。」


悲しいが・・・食べ終わってしまった〜〜〜。美味しかった〜〜〜〜・・・!
「そば、ごちそうさまでした!」



さあ、噂の「鶏の地獄蒸し」を食べるぞ〜!!
こーきち:「こっ、こっ、これが 鶏の地獄蒸し・・・!美味しそうだ〜!」

こーきち:「うほ〜、やわらか〜い・・・!これは・・・ハマる・・・!」

写真は「タレ味」。うーん、「塩味」も気になる・・・。

そうそう!「こーきち」は外で頂きました・・・!
気持ち良かったです&美味しかった〜!
今からは紅葉も楽しむ事が出来るそうですよ!



最後に・・・
あまりにも気に入ってしまった〜〜〜!
「鶏の地獄蒸し」・・・!
お持ち帰りに・・・
「タレ味」×1
「塩味」 ×2
=======
計3個 



買って帰りました・・・・
今からの季節、小国町は楽しそうです!
「温泉」が心残りだな〜。
「和の花」さんの地図はホームページに記載されてました!


それでは・・・・!


こーきち  
  • LINEで送る


Posted by こういっちゃん at 01:10Comments(2)プライベート

2011年10月08日

「美膳 さくら」さんにて・・・!

こんにちは!
昨日は、中小企業家同友会 青年部主催の「フェイスブック」の講習会に参加してきました!!
ツイッターもまだやった事がないのに???
フェイスブックには、ちょっと興味がありまして「話だけでも聞いておこう!」との考えでして。
講習会終了・・・
「やってみよう!」と思ったのですが、1つ心配が・・・
ブログでも、アップする期間が遅いのに・・・大丈夫か〜・・・・・・???
まっ、近くに登録してみようと思います!!
終了後、あらき石材の荒木社長・瀬倉白蟻工業の瀬倉副社長・木村(私です)にて食事に行く事に・・・
仕事の話から、3社とも近所と言う事もあり色々な話で盛上りました!!(相当、楽しかった〜)
食事した場所は・・・!
「美膳 さくら」さん!(ブログアップ済み)
熊本市小峯2丁目1-8 レジデンス小峯1F
TEL096-237-7191

です・・・!
いや〜本当に美味しかった〜!
また、行かせて頂きます!!!

こーきち










大きな地図で見る  
  • LINEで送る


Posted by こういっちゃん at 12:30Comments(0)プライベート