プロフィール
こういっちゃん
こういっちゃん
こんにちは!
趣味等の内容をアップさせて頂きます。

[染元 大総]
ホームページにも商品等のブログが御座います。
こちらも合わせて、宜しくお願い致します。

検索【 熊本 大総  】
http://www.dai-sou.co.jp
QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ

2012年09月18日

明日の RKK 夕方いちばん!

藤崎宮秋の例大祭、皆様ほんとうにお疲れ様でした!
当社もたくさんのお客様に御来店頂き、感謝で一杯です!
今年もたくさんの方とお会い出来た事が嬉しくてたまりません\(^o^)/
前日のオールナイトでも、朝から当日の朝8時まで御来店頂きました!
ありがとうございました!

引き続き、他のお祭りがあるため頑張ってまいります!
営業時間は通常営業の戻りますが、よろしくお願いします。
平日朝9時〜夜7時まで
土•日 朝9時〜夕方5時まで
となります!

また、今年はテレビの密着取材が入って頂きました!
ご協力頂きました、お店•お客様、本当にありがとうございました!
放送日ですが、9月19日(水)RKK 夕方いちばん 16時〜17時の間で流されると思います!
どのような映像になっているか、すごく楽しみです!

ご近所の皆様がたにもお騒がせ致しました、お詫び申し上げます。
当社、社員の皆様も本当にいつも頑張って頂き、心から感謝申し上げます。
いつも本当にありがとうございます!

今後も、年末年始、また鯉のぼりシーズンに向け前進して参ります!

こーきち

  
  • LINEで送る


Posted by こういっちゃん at 23:48Comments(2)祭用品

2012年09月15日

本日、オールナイト営業!

さぁ、藤崎宮秋の例大祭も明日となりました!
明日の朝8時までオールナイト営業してます!
皆様、御準備はお済みでしょうか!
白ゴム底足袋などまだまだありますよ!

店舗前駐車場がいっぱいの時は、お声掛け下さい(⌒▽⌒)
ご案内させて頂きます!

無事故で皆様の起こしをお待ちしております!

こーきち



  
  • LINEで送る


Posted by こういっちゃん at 11:39Comments(2)祭用品

2012年09月13日

本日は!

本日は、朝からRKK[夕方いちばん]の取材でありました!
チョイト緊張気味•••!
ディレクターさんとカメラマンの方が良くして下さり、今日の取材を無事に終える事が出来ました!

午前中は西原村 萌の里さんへGO。
コスモスまつりの幕を納品、取付!
9月15日(土)よりコスモスまつりが始まる事もあり、お店の方と取付!
大自然の中で、取付も気持ち良かった〜!
新しい幕も、いい感じです!
[ようこそ!]って感じですね‼


コスモスも咲き始めてましたよ〜!
一面、コスモスですっ!素晴らしいー!


お昼も近かったので、萌の里さんでお弁当タイムです!
3人で楽しく頂きました、こちらのお弁当!僕のお気に入りです!


さて、お昼からは•••!
城南町へGOです!
オープンが近い、手打ちそば 寿々庵さん!
暖簾を納品です!
本当に喜んで頂き、とても嬉しかったです。
萩尾溜池周辺です、道路から見える黄色い暖簾!
入口は、麻暖簾!
そして!手打ちそば!
絶対、食べに行こう~っと!




次なる納品は!
9月末にオープンの[鶏城]トリッキーさんです!
こちらは、取付まで!
前日、夜中まで準備をしたものですから、順調に取り付ける事が出来ました!
熊本市内の銀座通り吉野家さんの裏のビル、2階です!
ワインと串焼きのお店です、店内もおしゃれで落ち着ける雰囲気!
暖簾もお洒落に出来ました!
お店に似合ってます!
オープンが楽しみです!


その後、帰社し店内業務です。
そうなんです、お祭り前で沢山のお客様にご来店して頂いてます!
本当に感謝です!ありがとうございます!

デザインも終わっておりませんが~、今日は~、この辺で~、おやすみします~!
チョット今日は疲れたみたい。
明日、バリバリ仕事ばっ頑張るバイ!の決意です!

当社のお昼も忙しかったようで、社員の皆さんも頑張って頂き感謝です!
RKK様のお二人の方々も、朝から本当にお世話になりありがとうございました!
うちの嫁さん、今日も閉店まで手伝ってくれてありがとう!

何だか、皆さんに支えられている事を感じた今日でした!
皆様に心から「ありがとう!」です!

こーきち







  
  • LINEで送る


Posted by こういっちゃん at 02:14Comments(0)旗・幕・暖簾等

2012年09月08日

祭たび 入荷!

こんにちは!
たび が入荷しました!
「ゴム底、白」

各ハゼ枚数、揃ってます!
朝9時〜夜11時まで営業。
皆様のご来店をお待ちしておりまーす!

駐車場がいっぱいの時は、お声掛け下さい‼



こーきち
  
  • LINEで送る


Posted by こういっちゃん at 12:14Comments(0)祭用品

2012年09月05日

布わらじ入荷!

雨がスゴイです!
朝からは、竜巻注意の文字がTVで出ましたが何か気圧が安定してないんでしょうね!
事故が多かったようです、安全運転で仕事しましょう( ̄^ ̄)ゞ

先週、布わらじが入荷してたのですが早くも残り4足。
追加で本日、入荷しました!
子ども用、16・18・20cmも入荷!
底はゴム加工、ヒモ付きです!

皆様のご来店、お待ちしておりまーす!

夜、11時まで営業中!

こーきち


  
  • LINEで送る


Posted by こういっちゃん at 12:54Comments(0)祭用品

2012年09月03日

黒亭 力合 様の暖簾

本日、黒亭 力合店 様へ暖簾の納品にお行ってまいりました!
6月に火災が起き、しばらくの間お休みとなっていました。

店舗改装も終了しており、オープンを待つのみ!
当社も本日、暖簾を納めに行かせてもらいました!
元気な大将と奥様のお顔を見れて、本当に嬉しかったです!
オープンは•••

9月15日 土曜日 11時

との事です!

黒亭 力合店
熊本市南区鳶町2-1-5






こーきち  
  • LINEで送る


Posted by こういっちゃん at 16:07Comments(0)旗・幕・暖簾等

2012年09月02日

3000回転のバイク‼

祭りで店も忙しいのですが、楽しみがないと頑張れない自分なので我慢できずバイクいじり!
現在、祭りシーズンで時間延長しているのですがある時間帯から癒しタイムになります。
癒しタイムって?
ただお客様数が止まる時間帯なんですが••••

その時間に近いウチにと決意しておりました!
先日、メインジェットを140番に交換し回転数が下がらない現象!
なっ、なぜ~?
信号待ちで3000回転、アイドリングで3000回転!
止まった状態で『ブゥオー!』
笑えます。うるさいのです!
[3000回転]の単車と呼ばれてましたが、燃費が悪くなるので再度バイクバラしをしたいと!

先日、やりましたがー
笑いました~!
メインジェット140番を入れた時、盆休みだったのですが夜中缶ビールを飲みながら作業してたもので、最終チェックしてなかったようです!

(笑)
原因は•••
キャブレターとエンジンをつなぐ場所のネジ!
チョット見てください!


中央のネジを締め込んでいくと、スロットルからワイヤー連動の所が押されていたのです!
そう、常にアクセルを開いた状態!
その後、ネジの場所をずら【問題解決•••!】です。
140番でのプラグの焼け具合はと言うと?


こんな感じです!少し白いかな~って気もしますが。
まっ、このまま様子を見てみます!

祭りシーズンで、試し乗りが出来ませんが楽しみです!



こーきち
  
  • LINEで送る


Posted by こういっちゃん at 21:28Comments(5)バイク話

2012年09月02日

スマホケース

こんにちは!
昨日より夜11時まで営業になりました!
お祭りシーズンの延長時間です!

日曜日は近くの臨時駐車場がありますので、お声掛け下さい!ご案内します。

可愛いスマホケースが入荷しました!
さっそく、ぼくも購入!



こーきち  
タグ :祭り
  • LINEで送る


Posted by こういっちゃん at 16:01Comments(0)祭用品