2010年03月27日
選挙用品の販売!
おはようございます!
本日は、気持よい天気です!
「こーきち」はやはり、本日も仕事です・・・。
自衛隊通りの桜もさぞかし美しい事でしょう!
歩いて堪能して見たい、今日このごろであります!
「鯉のぼり」等で忙しい毎日を送っておりますが、実は今年は
【選挙】など各方面で行われているのです!
健軍六門「染元の大総」では、選挙用品も販売、作成しております。
例えば・・・
・選挙用タスキ
・選挙用白手袋
・バラリボン
・必勝だるま
・必勝ハチマキ
・のぼり
・腕章
・遊説ジャンバー
など・・・!
本日、御紹介は【必勝だるま】【バラリボン】であります!
それでは、どうぞ・・・!
各サイズあります。






こーきち
本日は、気持よい天気です!
「こーきち」はやはり、本日も仕事です・・・。
自衛隊通りの桜もさぞかし美しい事でしょう!

歩いて堪能して見たい、今日このごろであります!
「鯉のぼり」等で忙しい毎日を送っておりますが、実は今年は
【選挙】など各方面で行われているのです!
健軍六門「染元の大総」では、選挙用品も販売、作成しております。
例えば・・・
・選挙用タスキ
・選挙用白手袋
・バラリボン
・必勝だるま
・必勝ハチマキ
・のぼり
・腕章
・遊説ジャンバー
など・・・!
本日、御紹介は【必勝だるま】【バラリボン】であります!
それでは、どうぞ・・・!
各サイズあります。






こーきち
2010年03月23日
着抜シャーリングマフラータオル!!
こんにちは!
卒業記念等で最近、大変に喜ばれているタオルを御紹介させていただきます!!
何度か御紹介させて頂いておりますが、デザイン等異なる為「アピール」させて頂きますね!
本日は「第二高等学校 サッカー部」様のタオルです!
黒地と青地とで作成致しました。
このタオル「着抜タオル」と申します・・・!
カッコ良いのです!(こーきち意見)
デザインも結構細かく表現できます。
地色から色を抜く技法のタオルなのです!
なので・・・文字の部分もタオルの感触がキチンと残っております。
プリント加工の様に「ガパガパ」な感触はありません!
最低ロッドは120枚から受注となります!
気になる方は・・・ご連絡くださいませ!
一度、見て頂くと良いかと思います!
では、どうぞ・・・・・・・!


伝わるかなー?この感じ・・・・?


こーきち
卒業記念等で最近、大変に喜ばれているタオルを御紹介させていただきます!!
何度か御紹介させて頂いておりますが、デザイン等異なる為「アピール」させて頂きますね!
本日は「第二高等学校 サッカー部」様のタオルです!
黒地と青地とで作成致しました。
このタオル「着抜タオル」と申します・・・!
カッコ良いのです!(こーきち意見)
デザインも結構細かく表現できます。
地色から色を抜く技法のタオルなのです!
なので・・・文字の部分もタオルの感触がキチンと残っております。
プリント加工の様に「ガパガパ」な感触はありません!
最低ロッドは120枚から受注となります!
気になる方は・・・ご連絡くださいませ!
一度、見て頂くと良いかと思います!
では、どうぞ・・・・・・・!


伝わるかなー?この感じ・・・・?


こーきち
2010年03月18日
城山小学校 野球部 横断幕!
こんにちは!
本日、時間を作って病院へ行って参りました・・・。
先週から、体調があまり良くなくて・・・・。
ノドが痛くて・・・腫れてます・・・。
微熱が続き、声がガラガラ・・・・!
病院へ行きました所、点滴を打ってもらう事になりました!
病院の先生と話ていたところ・・・
こーきち「今、仕事柄シーズンで休めないんです・・・」
先生 「そーですよね!私も大総さんで鯉のぼりを建ててもらったんですよ!」
こーきち「そーなんですかー!ありがとうございます!」
との会話となりました!
うれしいですね!一気に元気になりました!
点滴も終わり、薬も頂きました!
花粉症の薬と目薬まで、配慮して頂きまして!
明日も頑張りますっ!(気合い!)
本日の御紹介は・・・
城山小学校 野球部様の横断幕です!
ボールのマークと、「J」のマークを入れたいとの事でしたので、
作成してデザインしてみました!
ライオンズクラブの野球大会で、この横断幕がデビューするそうです!
楽しみですね!
それではどうぞ・・・!



こーきち
本日、時間を作って病院へ行って参りました・・・。
先週から、体調があまり良くなくて・・・・。
ノドが痛くて・・・腫れてます・・・。
微熱が続き、声がガラガラ・・・・!
病院へ行きました所、点滴を打ってもらう事になりました!
病院の先生と話ていたところ・・・
こーきち「今、仕事柄シーズンで休めないんです・・・」
先生 「そーですよね!私も大総さんで鯉のぼりを建ててもらったんですよ!」
こーきち「そーなんですかー!ありがとうございます!」
との会話となりました!
うれしいですね!一気に元気になりました!
点滴も終わり、薬も頂きました!
花粉症の薬と目薬まで、配慮して頂きまして!
明日も頑張りますっ!(気合い!)
本日の御紹介は・・・
城山小学校 野球部様の横断幕です!
ボールのマークと、「J」のマークを入れたいとの事でしたので、
作成してデザインしてみました!
ライオンズクラブの野球大会で、この横断幕がデビューするそうです!
楽しみですね!
それではどうぞ・・・!



こーきち
2010年03月16日
横断幕・・・!
こんにちは!
一気に暖かくなりましたね!
先週は、年に一度の【発熱】の日でありました〜。
溜まりに溜まった疲れが・・・「爆発!」
おかげで睡眠が取れたかな?って感じです!
季節の変わり目でもあり、花粉症も辛い季節・・・。
体調管理をしっかり注意して、すごしてまいりましょう。
本日、御紹介は・・・!
【熊本ジュニアバレーバール教室】様の横断幕です!
黄色地にオレンジ、紺文字と黒文字で校正!
明るい幕が仕上がりました!



こーきち
一気に暖かくなりましたね!
先週は、年に一度の【発熱】の日でありました〜。
溜まりに溜まった疲れが・・・「爆発!」
おかげで睡眠が取れたかな?って感じです!
季節の変わり目でもあり、花粉症も辛い季節・・・。
体調管理をしっかり注意して、すごしてまいりましょう。
本日、御紹介は・・・!
【熊本ジュニアバレーバール教室】様の横断幕です!
黄色地にオレンジ、紺文字と黒文字で校正!
明るい幕が仕上がりました!



こーきち
2010年03月06日
宮崎県 日向「道の駅」にて・・・ひょっとこのお面
出張の時の話ですが・・・。
宮崎県の日向 道の駅 へ休憩しようと寄ってみました。
こーきち は、疲れて少し仮眠・・・.
社長が、「ちょっと見てくる!」と館内へ!!
帰ってっくるなり【ひょっとこ面】があっとぞ〜!っと誇らしげ・・・。
デジカメで撮ってきてましたので御紹介!
なぜか見とれてしまう顔・・・
最近、熊本でもひょっとこ踊りが大人気ですね!
「染元 大総」でも、よくご注文を頂いております。
袢天、足袋、手拭い、半股引などなど・・・!
宮崎県 日向が「ひょっとこ踊り」の本場だと聞きました・・・!
いろいろとイベントもあっている様です。
今度、機会があったら拝見しに行きたいと考えてまーす!
こーきち


こーきち
宮崎県の日向 道の駅 へ休憩しようと寄ってみました。
こーきち は、疲れて少し仮眠・・・.
社長が、「ちょっと見てくる!」と館内へ!!
帰ってっくるなり【ひょっとこ面】があっとぞ〜!っと誇らしげ・・・。
デジカメで撮ってきてましたので御紹介!
なぜか見とれてしまう顔・・・
最近、熊本でもひょっとこ踊りが大人気ですね!
「染元 大総」でも、よくご注文を頂いております。
袢天、足袋、手拭い、半股引などなど・・・!
宮崎県 日向が「ひょっとこ踊り」の本場だと聞きました・・・!
いろいろとイベントもあっている様です。
今度、機会があったら拝見しに行きたいと考えてまーす!
こーきち


こーきち
2010年03月05日
健軍 自衛隊通り「よあけの里」にて
休み無いみたい〜。最近の「こーきち」です。
最近、土曜日は九州管内のお客様の所へ挨拶まわりで動いております。
2月13日は北九州〜佐賀〜熊本着。
2月27日は宮崎方面〜阿蘇〜熊本着。
3月13日は鹿児島方面へ・・・!
3月21日は福岡へ・・・。
営業車の軽自動車で450〜550kmの移動・・・
結構辛い・・・がっ・・・楽しい・・・!がっ・・・疲れる・・・。
しかしお客様に会えるのが、一番嬉しいのであります!
無事故で頑張るぞ〜〜!
「染元 大総」では、土・日・祭日も営業中であります。
(9:00〜17:00です。)
平日は9:00〜19:00まで!
【鯉のぼり】のお客様が御来店してくださっております。
先日、お客様から「大総さんは、ゆっくりできるからいいね〜!」と嬉しい言葉を言って頂きました!
皆様に感謝です〜〜〜!
でっ話は戻りますが、先週の出張は宮崎方面へ回らせて頂いたのですが、帰りも遅くなりヘトヘト・・・。
当社の代表と2人でお客様のお店へ、食事に行きました!
健軍 自衛隊通り「よあけの里」さん です!
「天草大王」というニワトリを頂けます。
お店に入ると、たくさんのお客さんが来店されていました。
カウンターで男2人で座らせて頂き、いろんな話を久ぶりに社長(父)と出来た時間でした。
たまには、親子で熱く語るのも大事ですね!
親子でもあり、会社の先輩でもあり、やはり「男」としての会話が出来る事は本当に有り難かったです!
お料理、お酒も非常に美味しく、お店の方の接客もとても好感が持てるお店でした!
鳥料理だけかと思っていたのですが、刺身や天ぷら、ごはんものなどたくさんあったのでお腹いっぱいになりました・・・!
ごちそう様です!社長・・・!(支払・・・社長。)ゴチです!
こーきち
コロコロ焼き(これは非常に美味しかったです!)

久しぶりに刺身を食しました〜。

「揚げ出し豆腐」も好きなんです!
最近、土曜日は九州管内のお客様の所へ挨拶まわりで動いております。
2月13日は北九州〜佐賀〜熊本着。
2月27日は宮崎方面〜阿蘇〜熊本着。
3月13日は鹿児島方面へ・・・!
3月21日は福岡へ・・・。
営業車の軽自動車で450〜550kmの移動・・・
結構辛い・・・がっ・・・楽しい・・・!がっ・・・疲れる・・・。
しかしお客様に会えるのが、一番嬉しいのであります!
無事故で頑張るぞ〜〜!
「染元 大総」では、土・日・祭日も営業中であります。
(9:00〜17:00です。)
平日は9:00〜19:00まで!
【鯉のぼり】のお客様が御来店してくださっております。
先日、お客様から「大総さんは、ゆっくりできるからいいね〜!」と嬉しい言葉を言って頂きました!
皆様に感謝です〜〜〜!
でっ話は戻りますが、先週の出張は宮崎方面へ回らせて頂いたのですが、帰りも遅くなりヘトヘト・・・。
当社の代表と2人でお客様のお店へ、食事に行きました!
健軍 自衛隊通り「よあけの里」さん です!
「天草大王」というニワトリを頂けます。
お店に入ると、たくさんのお客さんが来店されていました。
カウンターで男2人で座らせて頂き、いろんな話を久ぶりに社長(父)と出来た時間でした。
たまには、親子で熱く語るのも大事ですね!
親子でもあり、会社の先輩でもあり、やはり「男」としての会話が出来る事は本当に有り難かったです!
お料理、お酒も非常に美味しく、お店の方の接客もとても好感が持てるお店でした!
鳥料理だけかと思っていたのですが、刺身や天ぷら、ごはんものなどたくさんあったのでお腹いっぱいになりました・・・!
ごちそう様です!社長・・・!(支払・・・社長。)ゴチです!
こーきち
コロコロ焼き(これは非常に美味しかったです!)

久しぶりに刺身を食しました〜。

「揚げ出し豆腐」も好きなんです!

2010年03月01日
大江小学校 野球部の幕を作成!
こんにちは!
本日は雨模様・・・。
3月にも入り、【鯉のぼり】のシーズン到来であります!
そちらと平行して、学校関係の卒業シーズン!!
「染元の大総」では、部活動の寄贈の旗、幕等を作成しております。
記念品やネーム入オリジナルタオルなども、喜ばれております。
今日は、「大江小野球部」様の横断幕が出来上がりましたので、
御紹介させていただきます!
黒地に赤文字、白抜文字でカッコ良く出来上がりました!



こーきち
本日は雨模様・・・。
3月にも入り、【鯉のぼり】のシーズン到来であります!
そちらと平行して、学校関係の卒業シーズン!!
「染元の大総」では、部活動の寄贈の旗、幕等を作成しております。
記念品やネーム入オリジナルタオルなども、喜ばれております。
今日は、「大江小野球部」様の横断幕が出来上がりましたので、
御紹介させていただきます!
黒地に赤文字、白抜文字でカッコ良く出来上がりました!



こーきち