2013年04月11日
組み上がりました〜!
夜な夜な、作業でやっと組み上がりました。
もう春、なんか塗装期間が長かった〜。
細かい箇所は荒いですが・・・
もう我慢出来ないんです〜。
バラされてるグースの姿が・・・。
安心したので、仕事しまーす!



バイザーも付けちゃいました!消防団の上野君からの頂き物!

まっ、ツーリングは『鯉のぼりシーズン』の終了までお預けです!
こーきち
もう春、なんか塗装期間が長かった〜。
細かい箇所は荒いですが・・・
もう我慢出来ないんです〜。
バラされてるグースの姿が・・・。
安心したので、仕事しまーす!



バイザーも付けちゃいました!消防団の上野君からの頂き物!

まっ、ツーリングは『鯉のぼりシーズン』の終了までお預けです!
こーきち
2013年03月25日
塗装ばっ!
皆様、こんにちは!
年度末やら、決算前やらでお忙しいのではないでしょうか。
桜も満開が早くビックリですが、花粉症で花見ができない私です•••(; ̄O ̄)
何事も焦らずに進めたいと思います(⌒▽⌒)
先日、ガマン出来ずにバイクの塗装をやっちゃいました〜!
それも夜中に〜!(◎_◎;)
ずっとこんな姿でしたので、可哀想になったもので。

夜でしたので、外で塗っては部屋へ移動。この繰り返し!




何とか塗れました!
後は乾燥期間が過ぎたら、磨きに入ります!
こーきち
年度末やら、決算前やらでお忙しいのではないでしょうか。
桜も満開が早くビックリですが、花粉症で花見ができない私です•••(; ̄O ̄)
何事も焦らずに進めたいと思います(⌒▽⌒)
先日、ガマン出来ずにバイクの塗装をやっちゃいました〜!
それも夜中に〜!(◎_◎;)
ずっとこんな姿でしたので、可哀想になったもので。

夜でしたので、外で塗っては部屋へ移動。この繰り返し!




何とか塗れました!
後は乾燥期間が過ぎたら、磨きに入ります!
こーきち
2013年01月25日
タンクばっ!
こんにちは!
昨日の夜、東京のハマちゃんからメールが•••
{バイクの免許とったよ!}って!
嬉しいですねー!離れてるから、なかなか逢えないけど、いつか一緒に走れる日を夢に描いております!
ハマちゃん、おめでとう!
ところで冬のグースくんと言えば!(◎_◎;)
寒くて僕が気合負けしている為に、置いてけぼりです。
申し訳ないので、気になっていたタンク、フェンダーの深い傷を綺麗にして上げようと企みました!
とにかく楽に(*^_^*)綺麗にならないかなー?
黒いパテ、カンスプレーを購入。
脱脂してパテ塗り済み。
ここで止まっておりますが、綺麗になる予定です!


そうそう、アルミ板 ¥420でナンバー受けを取り付けました!手曲げ!(◎_◎;)

昨日の夜、東京のハマちゃんからメールが•••
{バイクの免許とったよ!}って!
嬉しいですねー!離れてるから、なかなか逢えないけど、いつか一緒に走れる日を夢に描いております!
ハマちゃん、おめでとう!
ところで冬のグースくんと言えば!(◎_◎;)
寒くて僕が気合負けしている為に、置いてけぼりです。
申し訳ないので、気になっていたタンク、フェンダーの深い傷を綺麗にして上げようと企みました!
とにかく楽に(*^_^*)綺麗にならないかなー?
黒いパテ、カンスプレーを購入。
脱脂してパテ塗り済み。
ここで止まっておりますが、綺麗になる予定です!


そうそう、アルミ板 ¥420でナンバー受けを取り付けました!手曲げ!(◎_◎;)

2012年11月12日
フェンダーレス、タイヤ装着
昨日、ホイール(新品タイヤ)とフェンダーレスキットが装着されました!
嬉しいですね!早く走って見たいです!
しかし、昨日は「くわっぷさん」と10時に取付ける為に約束をしていたのですが、お昼からの自分の用事を思い出し・・・ホイール、他部品を「くわっぷガレージ」に預け自分の用事に行きました。
そして・・・
夕方、用事が終わり連絡し「くわっぷガレージ」へ!
さあ、取り付けるぞ!と申し訳なさと気合で到着!
すると・・・
頭にタオルを巻いた「くわっぷさん」がっ!
「取り付けておいたよっ!」
って!
ウオー、感激・・・・・・!
しかし、申し訳なーい・・・・・!
ありがとうございます・・・・!
バッチリ、組み上がっておりました!
まだ、くわっぷガレージに置いてもらっております。
外しから、取付けまで何から何までありがとうございました!
「近い内、居酒屋行きましょう!!!!!おごります!」
っと約束をして戻ってまいりました!
いやー、ほんとに感激!
こーきち



くわっぷさんの「刀」!30年くらい乗っておられます、メンテナンスしてあって綺麗かー!

最近、お気に入りのバイクらしいです!これが速いんだー!ストマジ・・・!

嬉しいですね!早く走って見たいです!
しかし、昨日は「くわっぷさん」と10時に取付ける為に約束をしていたのですが、お昼からの自分の用事を思い出し・・・ホイール、他部品を「くわっぷガレージ」に預け自分の用事に行きました。
そして・・・
夕方、用事が終わり連絡し「くわっぷガレージ」へ!
さあ、取り付けるぞ!と申し訳なさと気合で到着!
すると・・・
頭にタオルを巻いた「くわっぷさん」がっ!
「取り付けておいたよっ!」
って!
ウオー、感激・・・・・・!
しかし、申し訳なーい・・・・・!
ありがとうございます・・・・!
バッチリ、組み上がっておりました!
まだ、くわっぷガレージに置いてもらっております。
外しから、取付けまで何から何までありがとうございました!
「近い内、居酒屋行きましょう!!!!!おごります!」
っと約束をして戻ってまいりました!
いやー、ほんとに感激!
こーきち



くわっぷさんの「刀」!30年くらい乗っておられます、メンテナンスしてあって綺麗かー!

最近、お気に入りのバイクらしいです!これが速いんだー!ストマジ・・・!

2012年11月08日
ホイール塗装
現在、グースくんは くわっぷさんのガレージでお泊まりさせて頂いております!
くわっぷさん、感謝でございます!
ありがとうございます!
くわっぷガレージには、工具等揃っておりましたので、前後ホイールを外してもらい念願の塗装!
ちょっとムラがありますが、塗れました(; ̄O ̄)
こーきち

くわっぷさん、感謝でございます!
ありがとうございます!
くわっぷガレージには、工具等揃っておりましたので、前後ホイールを外してもらい念願の塗装!
ちょっとムラがありますが、塗れました(; ̄O ̄)
こーきち

2012年09月02日
3000回転のバイク‼
祭りで店も忙しいのですが、楽しみがないと頑張れない自分なので我慢できずバイクいじり!
現在、祭りシーズンで時間延長しているのですがある時間帯から癒しタイムになります。
癒しタイムって?
ただお客様数が止まる時間帯なんですが••••
その時間に近いウチにと決意しておりました!
先日、メインジェットを140番に交換し回転数が下がらない現象!
なっ、なぜ~?
信号待ちで3000回転、アイドリングで3000回転!
止まった状態で『ブゥオー!』
笑えます。うるさいのです!
[3000回転]の単車と呼ばれてましたが、燃費が悪くなるので再度バイクバラしをしたいと!
先日、やりましたがー
笑いました~!
メインジェット140番を入れた時、盆休みだったのですが夜中缶ビールを飲みながら作業してたもので、最終チェックしてなかったようです!
(笑)
原因は•••
キャブレターとエンジンをつなぐ場所のネジ!
チョット見てください!

中央のネジを締め込んでいくと、スロットルからワイヤー連動の所が押されていたのです!
そう、常にアクセルを開いた状態!
その後、ネジの場所をずら【問題解決•••!】です。
140番でのプラグの焼け具合はと言うと?

こんな感じです!少し白いかな~って気もしますが。
まっ、このまま様子を見てみます!
祭りシーズンで、試し乗りが出来ませんが楽しみです!

こーきち
現在、祭りシーズンで時間延長しているのですがある時間帯から癒しタイムになります。
癒しタイムって?
ただお客様数が止まる時間帯なんですが••••
その時間に近いウチにと決意しておりました!
先日、メインジェットを140番に交換し回転数が下がらない現象!
なっ、なぜ~?
信号待ちで3000回転、アイドリングで3000回転!
止まった状態で『ブゥオー!』
笑えます。うるさいのです!
[3000回転]の単車と呼ばれてましたが、燃費が悪くなるので再度バイクバラしをしたいと!
先日、やりましたがー
笑いました~!
メインジェット140番を入れた時、盆休みだったのですが夜中缶ビールを飲みながら作業してたもので、最終チェックしてなかったようです!
(笑)
原因は•••
キャブレターとエンジンをつなぐ場所のネジ!
チョット見てください!

中央のネジを締め込んでいくと、スロットルからワイヤー連動の所が押されていたのです!
そう、常にアクセルを開いた状態!
その後、ネジの場所をずら【問題解決•••!】です。
140番でのプラグの焼け具合はと言うと?

こんな感じです!少し白いかな~って気もしますが。
まっ、このまま様子を見てみます!
祭りシーズンで、試し乗りが出来ませんが楽しみです!

こーきち
2012年08月16日
あれれっ!140番にしたら?

連休中にメインジェットを135番から140番に替えたのですが•••!
回転数がアイドリングで3000回転!
上がりすぎ!なぜ???
どうにかしようと、チョークを引いたら、回転数が上がったり下がったり。
まっ、そのまま走ってみましたが大丈夫でした。大丈夫ではないのですが( ̄◇ ̄;)
停止中がうるさいのがとても気になりますがねー!(◎_◎;)
1000回転前後だったんですがねー、今までは!
また、問題点かー。ふー•••!
こーきち

135番でのプラグの焼け具合。

2012年06月17日
メインジェット135
前回からの続きです!
メインジェット、 127.5から135へ変更。
吹け上がりも良くなりました。!
梅雨入りした為、プラグはまだ未チェック!
これで調子を見てみようと思います!
ガソリンフューエルフィルターも着けちゃいました。
一旦、これで落ち着こうとおもいます!
メインジェット、こんなの買ってました~!




メインジェット、 127.5から135へ変更。
吹け上がりも良くなりました。!
梅雨入りした為、プラグはまだ未チェック!
これで調子を見てみようと思います!
ガソリンフューエルフィルターも着けちゃいました。
一旦、これで落ち着こうとおもいます!
メインジェット、こんなの買ってました~!




2012年06月09日
メインジェット127.5装着・・・
梅雨入りした様ですね!
先日、メインジェットを127.5へ交換しました!
いい感じなんですが、所々でやはりカブってしまいます。
ノーマルから15番以上も上げているので、こんな物かと納得してしまおうと思っていたのですが!
やはり気になる・・・。
タンクを外してプラグをチェック!
「えっ~、白いではあーりませんか!」
ほらっ!

メインジェット代も結構かかってきたので、120〜のセットを購入!
ついでにフューエルフィルターも!
次は135番装着してみます・・・、o(^▽^)o
こーきち
先日、メインジェットを127.5へ交換しました!
いい感じなんですが、所々でやはりカブってしまいます。
ノーマルから15番以上も上げているので、こんな物かと納得してしまおうと思っていたのですが!
やはり気になる・・・。
タンクを外してプラグをチェック!
「えっ~、白いではあーりませんか!」
ほらっ!

メインジェット代も結構かかってきたので、120〜のセットを購入!
ついでにフューエルフィルターも!
次は135番装着してみます・・・、o(^▽^)o
こーきち
2012年05月21日
メインジェット122.5装着
本日、少し時間が出来ましたので、気になっていたメインジェットを交換しました。・・・まだセッティングがきまってませ~ん!(^-^)/
前回、120番で高回転でカブるという状況でした。
プラグを外すと・・・
しっ白い・・・
まだ燃料を濃くしていいか~
って状況となりました。

なかなか決まりませんねー。
本日は122.5と127.5を購入!

そろそろセッティング合わないかなー。
122.5をセット!
吹け上がりはいい感じ!
試乗したかったのですが、雨がふりだし中止!
後日、調子を見たいと思います!
あっ、オイルキャッチタンクを作成しました。
って言っても、「ウコンの力」の空きカンですが・・・丁度いい大きさだ。

こーきち
前回、120番で高回転でカブるという状況でした。
プラグを外すと・・・
しっ白い・・・
まだ燃料を濃くしていいか~
って状況となりました。

なかなか決まりませんねー。
本日は122.5と127.5を購入!

そろそろセッティング合わないかなー。
122.5をセット!
吹け上がりはいい感じ!
試乗したかったのですが、雨がふりだし中止!
後日、調子を見たいと思います!
あっ、オイルキャッチタンクを作成しました。
って言っても、「ウコンの力」の空きカンですが・・・丁度いい大きさだ。

こーきち
2012年05月14日
メインジェット
メインジェットサイズ105をはめてみたが、4〜5000回転でカブる。
プラグはいい感じだと思うのだが?

上の回転数が回らないので「Kuwaさん」に相談!
上の番号に上げて見よ〜との事になった!
選んだのは120番、ノーマルは112.5ですが上の回転数を出すためにガソリン量を増やす様にしました。

そうすると8000回転位まで回るようになりましたよ!(^-^)/やった~!
ただ◯◯◯km以上出すと、カブる・バックファイアーするようになりました。
あと一歩って所まで来たような!
頑張るぞ~!
120番でのプラグの焼け具合は、未確認。

あっ、仕事も頑張ってますよー!
(最近、バイク話ばかりですので(^-^)/)

「Kuwaさん」の家に少し寄らせて頂きました!
羨ましいバイクガレージでした!
こーきち
プラグはいい感じだと思うのだが?

上の回転数が回らないので「Kuwaさん」に相談!
上の番号に上げて見よ〜との事になった!
選んだのは120番、ノーマルは112.5ですが上の回転数を出すためにガソリン量を増やす様にしました。

そうすると8000回転位まで回るようになりましたよ!(^-^)/やった~!
ただ◯◯◯km以上出すと、カブる・バックファイアーするようになりました。
あと一歩って所まで来たような!
頑張るぞ~!
120番でのプラグの焼け具合は、未確認。

あっ、仕事も頑張ってますよー!
(最近、バイク話ばかりですので(^-^)/)

「Kuwaさん」の家に少し寄らせて頂きました!
羨ましいバイクガレージでした!
こーきち
2012年05月13日
メインジェットを交換
エアークリーナーをパワーフィルターに交換してから、低回転のトルクはあるものの上の回転数でなんだかカブる。
空気の量が多いと思い込みパワーフィルター下にカバーらしき物を装着してみた!

しかし、とても不安な為バイクに詳しい友人「Kuwaさん」に相談TEL・・・!
「プラグの色をチェックして!」との事!
チェックしてみると「真っ黒」ではないか!!!その事を「Kuwaさん」に伝えると、わざわざ来て下さいました!(^-^)/(感謝)

見てもらうと燃料が濃い事が判明!
キャブのメインジェットを交換する事に!もちろん先ほどのパワーフィルターカバーは外しました。
メインジェット、はまっていたサイズは 112・5でした。
購入したサイズは107・5と105です。

早速、107・5を取り付けて試運転。
今までよりは調子がいい~!(^-^)/
しかし、6〜7000回転以上になるとカブる。
メインジェット105サイズに更に交換してみたいと思います!
またアップします。今から交換開始!(^-^)/
「Kuwaさん」本日は、本当にありがとうございました!
こーきち
空気の量が多いと思い込みパワーフィルター下にカバーらしき物を装着してみた!

しかし、とても不安な為バイクに詳しい友人「Kuwaさん」に相談TEL・・・!
「プラグの色をチェックして!」との事!
チェックしてみると「真っ黒」ではないか!!!その事を「Kuwaさん」に伝えると、わざわざ来て下さいました!(^-^)/(感謝)

見てもらうと燃料が濃い事が判明!
キャブのメインジェットを交換する事に!もちろん先ほどのパワーフィルターカバーは外しました。
メインジェット、はまっていたサイズは 112・5でした。
購入したサイズは107・5と105です。

早速、107・5を取り付けて試運転。
今までよりは調子がいい~!(^-^)/
しかし、6〜7000回転以上になるとカブる。
メインジェット105サイズに更に交換してみたいと思います!
またアップします。今から交換開始!(^-^)/
「Kuwaさん」本日は、本当にありがとうございました!
こーきち
2012年05月07日
取り付け完了!(^-^)/
昨日の夜、取り付け完了しました。
サイドカバーを外す為、配線も移動!
結構大変・・・!
シートの下に持ってきましたが、ここで問題が?
シートがはまらない・・・。
無理やり取り付けてみましたが!
大丈夫でしょう!?(^-^)/
パワーフィルター装着!
タンクものせて、試し乗り!
ある速度でノッキングしてしまいます。
キャブのセッティングが必要みたいです。
ボチボチやろうと思います。
しかし、サイドカバーを外したらスッキリしました~!(^-^)/
こーきち



サイドカバーを外す為、配線も移動!
結構大変・・・!
シートの下に持ってきましたが、ここで問題が?
シートがはまらない・・・。
無理やり取り付けてみましたが!
大丈夫でしょう!?(^-^)/
パワーフィルター装着!
タンクものせて、試し乗り!
ある速度でノッキングしてしまいます。
キャブのセッティングが必要みたいです。
ボチボチやろうと思います。
しかし、サイドカバーを外したらスッキリしました~!(^-^)/
こーきち



2012年05月06日
2012年04月29日
エアクリーナー替えようかな?
本日、仕事です。
鯉のぼり商品引き取りのお客様のご対応をさせて頂いております。
そんなに忙しくない様ですので、バイクのエアクリーナーを替えようかと思いつき、パーツをバラす・・・。
「こーきち」くん、これ元に戻せるのか不安になってまいりました。
ノーマルキャブ、グース250って楕円形だったんだー!売ってあるので付くのか非常に心配です!
ここまでバラしたのにねー(^-^)/
こーきち

鯉のぼり商品引き取りのお客様のご対応をさせて頂いております。
そんなに忙しくない様ですので、バイクのエアクリーナーを替えようかと思いつき、パーツをバラす・・・。
「こーきち」くん、これ元に戻せるのか不安になってまいりました。
ノーマルキャブ、グース250って楕円形だったんだー!売ってあるので付くのか非常に心配です!
ここまでバラしたのにねー(^-^)/
こーきち

2012年04月16日
グース250
バイクを購入しました!
リッターバイクを探していたのですが、乗れる時間もあまりない事に気づき、足代わりに乗れる250CCにしました!(^-^)/
軽くてとても乗りやすく、楽しんでます!
タイヤが劣化してるので、トコトコと走ってます。
少しする手を加えて、大切に乗りたいと思います!今からいい季節だなー(^-^)/
先日、俵山に少し行ってみました。
気持ち良かった~。
こーきち



リッターバイクを探していたのですが、乗れる時間もあまりない事に気づき、足代わりに乗れる250CCにしました!(^-^)/
軽くてとても乗りやすく、楽しんでます!
タイヤが劣化してるので、トコトコと走ってます。
少しする手を加えて、大切に乗りたいと思います!今からいい季節だなー(^-^)/
先日、俵山に少し行ってみました。
気持ち良かった~。
こーきち


