プロフィール
こういっちゃん
こういっちゃん
こんにちは!
趣味等の内容をアップさせて頂きます。

[染元 大総]
ホームページにも商品等のブログが御座います。
こちらも合わせて、宜しくお願い致します。

検索【 熊本 大総  】
http://www.dai-sou.co.jp
QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ

2010年10月02日

知らんかったー???!

最近は仕事に追われ、釣りに行けてないのですが・・・。
先日、ある釣り具屋さんに寄った所、リールメンテナンス用のオイル・グリスがありました。
「どう違うのか???」
と店員さんに尋ねた所、各部所によって使い分けるそうだ。
でっ、【こーきち】が持っているオイルを伝えたところ・・・・
「粒子が大きいので古いリールなどには、もの凄くいいですよ!」
と言われました。新しいベアリングには傷が入るとの事でした。

「えっ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!」

こーきち:「今年、新しい○○DCをかったんですが、それに塗ってましたが・・・」

店員さん:「あっ、やめた方がいいですよ!メーカーの付属のオイルがあったでしょ?」

こーきち:「そういえば、付いてました・・・」

店員さん:「メーカー純正が一番いいですよ!」

こーきち:「そ〜だったんですか〜〜〜!!!」

という会話が続いておりました。
洗浄液で洗うと良いと教えてもらいましたが、面倒なのでそのまま純正オイルを塗ってます。
別に買ったオイルが良い値段したんで、そっちが良いと思い込んでました・・・。
聞いてよかった!!!」
ベアリングは、そんなに高い物では無いようですので、ある程度つかったら入れ替える様にしたいと思います。

新しいリールは、嫁さんにねだりまくって買ってもらったんで、「死ぬまで使え!」と教訓をもらっております。
「釣り道具と嫁さんは、大切に・・・」


こーきち

  • LINEで送る

染元  大総 のホームページ http://www.dai-sou.co.jp

Posted by こういっちゃん at 14:16│Comments(0)釣り紀行・・・。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。