2012年04月13日
大津町の水車物語さん!
皆様、こんにちは!
今日は、大津町にある水車物語さんに「のれん」の取り付けに行ってきました!
前回の作成時は、別の担当者だったのですが、今回は私が担当させて頂きました!
とてもお洒落なお店だとは聞いておりましたが、行って見てビックリ!
すごく雰囲気が良く、癒しの空間が広がるお店でした!
階段を降りると、地下におおきな水車があるんです!
前回とは違い、取り付けの位置も変更し暖簾のデザインは変わりませんが日除暖簾の設置方法で斜めに出して取り付け!
今までも凄く良い感じでしたが、今回もスッキリしてとてもいい感じになりました。
やはり日除暖簾は、良い感じを出してくれます!!
取り付け後に、優しいオーナーの方からコーヒーをご馳走になりました!(^-^)/
とてもおいしかった~!
(私、実はコーヒーが大好きなのです)
個人的にまた行きたいと思います!!
大津町役場そば、役場の隣のコンビニの横になります。
ぜひ行ってみてくださいね!
[水車物語]
熊本県菊池郡大津町室125
TEL096-285-7314
大きな地図で見る
設置完了!今からお店の方が、お洒落に作り上げます(^-^)/
裏入口、駐車場側・・・です!





こーきち
今日は、大津町にある水車物語さんに「のれん」の取り付けに行ってきました!
前回の作成時は、別の担当者だったのですが、今回は私が担当させて頂きました!
とてもお洒落なお店だとは聞いておりましたが、行って見てビックリ!
すごく雰囲気が良く、癒しの空間が広がるお店でした!
階段を降りると、地下におおきな水車があるんです!
前回とは違い、取り付けの位置も変更し暖簾のデザインは変わりませんが日除暖簾の設置方法で斜めに出して取り付け!
今までも凄く良い感じでしたが、今回もスッキリしてとてもいい感じになりました。
やはり日除暖簾は、良い感じを出してくれます!!
取り付け後に、優しいオーナーの方からコーヒーをご馳走になりました!(^-^)/
とてもおいしかった~!
(私、実はコーヒーが大好きなのです)
個人的にまた行きたいと思います!!
大津町役場そば、役場の隣のコンビニの横になります。
ぜひ行ってみてくださいね!
[水車物語]
熊本県菊池郡大津町室125
TEL096-285-7314
大きな地図で見る
設置完了!今からお店の方が、お洒落に作り上げます(^-^)/
裏入口、駐車場側・・・です!





こーきち