2009年07月24日
旬膳 たつのこ さんの暖簾!
こんにちわ!
熊本では強烈な雨がたまに降ってきますが、まだ梅雨明けしていないって・・・・!
めずらしいですね、もうすぐ8月っていうのに!
雨の被害が無い様にしたいものですね。
お仕事の御紹介ですが・・・!
先日、「旬膳 たつのこ」さんの暖簾を作成・取付けてまいりました!
http://tatsunoko.web.infoseek.co.jp
店主のご希望で、素晴らしい暖簾が出来あがりました!
製作は大変でしたが・・・!
粋・可愛い・お洒落・目立つ!
生地も綾紬を使用、染めは手染(引き染め)で10色使用!
はい、職人泣かせのデザインでの製作でした!
しかし、出来上がった暖簾を見ましたら「素晴らしい!」ではあ〜りませんか!!
取り付けも完了し、一安心です!
バッチリ、バッチリ!!


このビルです!



今度、飲みに行って来まーす!
こーきち
熊本では強烈な雨がたまに降ってきますが、まだ梅雨明けしていないって・・・・!
めずらしいですね、もうすぐ8月っていうのに!
雨の被害が無い様にしたいものですね。
お仕事の御紹介ですが・・・!
先日、「旬膳 たつのこ」さんの暖簾を作成・取付けてまいりました!
http://tatsunoko.web.infoseek.co.jp
店主のご希望で、素晴らしい暖簾が出来あがりました!
製作は大変でしたが・・・!
粋・可愛い・お洒落・目立つ!
生地も綾紬を使用、染めは手染(引き染め)で10色使用!
はい、職人泣かせのデザインでの製作でした!
しかし、出来上がった暖簾を見ましたら「素晴らしい!」ではあ〜りませんか!!
取り付けも完了し、一安心です!
バッチリ、バッチリ!!


このビルです!



今度、飲みに行って来まーす!
こーきち