おほほほほっ〜!
昨日は丸1日、阿蘇の小国町でお仕事でした〜〜!
スキあらば・・・温泉にでも・・・と考えていたのですが・・・。
やはり無理でした。
納品、打合せ、ご挨拶廻りなどで「あっ」と言う間に夕方に・・・
最終で大津町での打合せが入っていた為、夕方には小国町を出なければならないのでした!!!
しかし、癒されながら移動でき楽しい1日でございました。
10月18日に小国町の祭が開催されます。
納品は「祭好會」さまの袢天!!!
2回程、当店まで遠い所を御来店頂き本当に感謝いたします!!
担当して頂いた「菊◯さん」、有り難うございました・・・!
メール、TELにて打合せを行いましたが、スムーズに終える事ができました!!!
私は、祭を見に行けませんが本当に楽しみです!!
そして・・・
小国町と言えば・・・「そば」・・・でしょう・・・!
せっかく来たのだから!!!
と言う事で「和の花」さんへ、レッツGO〜!!
先にお見せします・・・
癒され〜、ゆっくり〜、美味しい「そば」を〜頂きました〜〜〜!
こちらのお店・・・「そば」はもちろん美味しい!!!
わたしは・・・噂を聞いていたのです!!
それは・・・・・・・・・・
「鶏の地獄蒸し」・・・・・
絶品であると言う事を・・・・・!
そりゃ〜食べるでしょ〜〜〜〜!!!
この日、そーとー癒されましたので、写真を取りまくってきましたので見てくださ〜い・・・。
噂の「鶏の地獄蒸し」 タレ・塩とあり今日はタレを注文っす!
クリック!
チョット今から物語風に御紹介!!
阿蘇ミルクロードから小国町へ向かう・・・
久しぶりのミルクロード・・・
何だか道が増えている・・・
どこに続いているんだろう?と考えつつ・・・
怖いので、今まで通りの順路で向かおう・・・。
「お〜、やはり絶景のパノラマ!!」
「来て良かった〜!』
小国町へ・・・
道の駅小国へ到着・・・
(水曜日)だったので、閉まってるお店が・・・
いやいや、「そば」ばっ!食ぶっとぞ〜〜〜!
と決意していたので・・・先を急ごーっと!
景色だけでもなんだか「ほっ」とします・・・
そうこうしてますと・・・
ありました・・・
「和の花」さん!
熊本県阿蘇郡小国町大字上田山内河野4569-1
TEL 0967-46-5787
下の写真をクリック!!!(和の花ホームページ)
いざっっっっ、入店・・・・!
こーきち:「こんにちわ〜!」
入口から落ち着きます・・・・
お店:「いらっしゃいませ〜!」
こーきち:「ばっ、すげ〜〜〜〜!」泊まりたいくらいの店内・・・・。
写真をクリック!(拡大)
こーきち:「よ〜し、食べよう〜〜〜!」
「そば」・・・おおーおおー美味しそうだ〜・・・!
ズルッ、ズルッ・・・・〜〜〜!!!
こーきち:「ばっ、あと1盛りになってしもた〜〜〜・・・。」
こーきち:「う〜〜〜、【そば】が終わっちまう〜・・・・。」
悲しいが・・・食べ終わってしまった〜〜〜。美味しかった〜〜〜〜・・・!
「そば、ごちそうさまでした!」
さあ、噂の「鶏の地獄蒸し」を食べるぞ〜!!
こーきち:「こっ、こっ、これが 鶏の地獄蒸し・・・!美味しそうだ〜!」
こーきち:「うほ〜、やわらか〜い・・・!これは・・・ハマる・・・!」
写真は「タレ味」。うーん、「塩味」も気になる・・・。
そうそう!「こーきち」は外で頂きました・・・!
気持ち良かったです&美味しかった〜!
今からは紅葉も楽しむ事が出来るそうですよ!
最後に・・・
あまりにも気に入ってしまった〜〜〜!
「鶏の地獄蒸し」・・・!
お持ち帰りに・・・
「タレ味」×1
「塩味」 ×2
=======
計3個
買って帰りました・・・・
今からの季節、小国町は楽しそうです!
「温泉」が心残りだな〜。
「和の花」さんの地図はホームページに記載されてました!
それでは・・・・!
こーきち